カテゴリー

主要カテゴリー

A.企業映像(映画・ビデオ)
B.企業オンライン・メディア
C.ドキュメンタリー・ルポルタージュ(TV・オンライン・映画)
D.映画制作技術
E.学生映画
 

A.   企業映像(映画・ビデオ)

1.企業イメージ映像部門
2.マーケティング映像部門
a.マーケティング映像部門 — B2B
b.マーケティング映像部門 — B2C
3.情報提供型映像部門・説明ビデオ
4.社内コミュニケーション部門:社史、年間報告、従業員コミュニケーション、安全教育など
5.統合コミュニケーション部門:大規模なコミュニケーション活動の一環として制作される映画・ビデオ
6.ヒューマンリソース部門:採用・雇用、エンプロイーブランディング、インタビュー映像など
7.CSR部門(企業の社会的責任)
8.環境部門&持続可能性
9.ファンドレイジング・非営利活動
10.工芸核・研究・開発部門
11.健康・医療部門・ライフサイエンス
12.観光部門
a.行先 - 都市
b.行先- 地域
c.行先 - 国別
d.商品(文化観光、アドベンチャーホリデー、エコツーリズムなど)
e.サービス(宿泊施設、テーマパーク、スパ、交通機関など)
13.見本市・展示会・イベント・会合オープニング映像部門
14.施設紹介映像部門
15.ライブエクスペリエンス・ビデオアート・プロジェクションマッピング部門

B.   企業オンライン・メディア

16.Webドキュメンタリー部門
17.企業ビデオ部門
18.ブランドイメージ映像部門
19.製品紹介ビデオ・ローンチビデオ
20.ブランドコンテンツビデオ部門
21.雑誌・ブログ・Webテレビ部門
22.ソーシャルメディアビデオ部門(縦動画など)
23.インフルエンザ・テスティモニアルビデオ部門
24.ウェビソード部門
25.インタラクティブビデオ部門

C.   ドキュメンタリー・ルポルタージュ(TV・オンライン・映画)

26.経済・ビジネス部門
27.政治問題
28.自然 & 動物界
29.環境・エコロジー & 持続可能性
30.アドベンチャー・旅行 &観光
31.科学・工芸学 & イノベーション
32.歴史・有名人・各界の名士
33.人類・社会部門
34.ドキュメンタリードラマ部門
35.ブランドコンテンツドキュメンタリー
36.ライフスタイル・芸術・音楽・文化部門
37.時事
38.社会問題部門
39.レジャー・スポーツ部門
40.調査報道ドキュメンタリー・ルポルタージュ
41.トレーラー・ティーザー(ドキュメンタリー & ルポルタージュ)

D.   映画制作技術(他の部門と併せて応募可)

42.ベスト監督部門
43.ベスト撮影部門
44.ベスト編集部門
45.ベスト脚本部門
46.ベスト音楽部門
47.ベスト・サウンドデザイン
48.ベスト・アニメーション・グラフィック・特撮部門
49.ベスト・ユーモア使用
50.ベスト・ドローン映像(ドローン映像60%以上)

E.   学生映画

51.学生映画部門